こどもの居場所ポータルサイトアクセス 月間ランキング(2025年10月)

お知らせ

こんにちは!

10月のこどもの居場所ポータルサイトアクセス【月間ランキング】をお知らせします。

 

📊【閲覧ページ TOP5

1️⃣ こどもの居場所に行きたい新潟市こどもの居場所ポータルサイト

2️⃣ 新潟市こどもの居場所ポータルサイト

3️⃣ 地球の子供食堂と宿題Caféひがしく店こどもの居場所に行きたい新潟市こどもの居場所ポータルサイト

4️⃣ こどもの居場所を運営したい新潟市こどもの居場所ポータルサイト

5️⃣ かめっこ広場こどもの居場所に行きたい新潟市こどもの居場所ポータルサイト

 

🔍【検索キーワード TOP5

1️⃣ ピノキオハウス

2️⃣ 坂井輪児童館

3️⃣ かめっこ広場

4️⃣ いーてらす

5️⃣ トマトクラブ 巻

 

「こどもの居場所に行きたい」ページを経由して、各地域のこどもの居場所ページへのアクセスが多く見られました。

なかでも特にアクセス数が多かったのは、東区の「地球の子供食堂と宿題Caféひがしく店」と、江南区の「かめっこ広場」でした。

 

検索キーワードも、上位5件すべてが個別の居場所名となっており、多くの方が具体的な居場所を探していることがわかります。

各居場所のページでは、住所・参加費・対象者・開催日時といった基本情報に加え、SNSリンクを掲載しているところもあります。実際の活動の様子などもご覧いただけますので、ぜひチェックしてみてください。

 

また、ランキング第4位には「こどもの居場所を運営したい」ページもランクインしています。

新しく居場所を立ち上げたい方の関心が高まっていることがうかがえます。

 

「こどもの居場所を運営したい」ページでは、立ち上げの流れや助成金情報など、運営に役立つ内容を掲載しています。

さらに、居場所が求められている背景や種類・役割を紹介した「こどもの居場所ガイドブック」も閲覧できます。ぜひお気軽にご覧ください

 

お問い合わせ・ご相談

こどもの居場所の支援に関するご相談は新潟市社会福祉協議会までご連絡ください。
※ボランティアの募集については、各団体へ直接お問い合わせください。

こども・子育てサポートセンター

TEL. 025-244-0033 (平日8:30-17:15)

問い合わせフォーム 寄付相談フォーム

こどもの居場所の支援について
詳しく知りたい方はこちら。

こどもの居場所を支援したい